茶日記 2003年 |
2月5日 〜 |
茶園の表面ならし始まる。 5月の新芽の収穫時に番茶が混じらないようにするために、新芽がそろって出るように茶園の表面を手入れします。 |
2月15日頃 | 肥料散布(菜種粕、魚粉、たい肥)我家で使う有機肥料には、菜種粕、魚粉、たい肥などを使用しています。 有機肥料は、即効性がないので、この頃から作業を行います。 |
3月1日 | もう新芽が出ていますが、昨年よりちょっと小さいようです。→写真 新茶の予約受付開始しました。 |
3月10日 | 今週は雪の降る日もあるなど、寒い日が多いので殆ど成長していません。 |
3月20日 | 防霜ファン運転開始 |
4月4日 | 桜が満開を向かえ、茶の芽もようやく本格的に伸び始めました。 残念なことには、春一番も吹き荒れる日となりました。 |
4月13日 | 先週は桜が咲いたとは言え夜の寒い日が多く、茶の芽はさほど伸びませんでしたが、今日は穏やかな春の日となり、茶の芽も急速に成長をしているようです。 でも2001年よりは、3−4日遅れています。 |
4月26日 | 覆い被せ始まる。新茶収穫開始まであと2週間ほどです。 |
4月29日 | 新茶まつり 足見田神社にて今年の新茶を奉納する献茶神事がありました。 |
5月2日 | 全ての茶園に覆いを被せ終えました。 |
5月5日 | 煎茶収穫 |
5月7日 | 上煎茶(荒茶)完売 |
5月9日 | かぶせ茶収穫始まる。1週間ほどは多忙な日が続きます。 |
5月17日 | 新茶発送開始 |
5月26日 | 宮城県沖で震度6の大地震(18時25分頃) |
6月10日 | 新茶販売予定数量完売 |
6月30日 | ニ番茶終了 |
7月13日 | 通年販売品販売開始 |
8月8日 | 台風10号日本列島縦断 |
夏 | 全国的に冷夏。米や野菜が不作。お盆以降よりようやく夏が戻るが、逆に残暑厳しい |
7月26日 | 宮城にて震度6強、弱あわせて3回の地震 |
9月26日 | 秋番茶(3番茶)の収穫始まる |
9月26日 | 北海道釧路沖でマグネチュード8の地震。出光の石油タンク炎上 |
10月1日 | 蔵出し新茶、極上かりがね玄米茶販売開始 |
11月23日 | もみじ祭り(宮妻町)今年の紅葉はちょっと遅かったようです。 |
12月12日 | ご好評につき、『蔵出し新茶新茶、特上かりがね』 完売しました。 どうもありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。 年々、蔵出し新茶のお買い求め数量が増加しています。今年は、年末まで持ちませんでした。 |
12月16日 | 山に初雪 |
12月20日 | 25〜30cmの積雪となりました。 子供達と庭で雪だるまやかまくらを作って遊びました。(写真) |
12月27日 | 今日も少しだけ雪が積もりました。 |
1月14日 | 本日、雪 |
2003年3月1日 一見まだまだのようですが新芽が出ています |
2003年3月10日 寒い日が多いので殆ど成長していません。 |
2003年3月17日 | 2003年3月23日 |
昨年はとりわけ暖かかったので、芽の成長が早かったのですが、今年はなかなか伸びません。 | |
2003年4月4日 ようやく本格的に伸び始めました。 |
2003年4月13日 急に伸びの具合が早くなりました。 |
2003年4月19日 2001年より4日ほど遅くなっています。 |
2003年4月26日 |
2003年4月27日 | 2003年4月29日 新茶まつり |
新茶まつり:新茶を奉納神事(足見田神社にて) | |
5月4日我家周辺の茶畑風景 覆いの下→ | 新芽は順調に成長しています。 覆いをかぶせて1週間:濃い緑色になっています |
12月20日 結構な雪が降りました。(童心に返って子供と一緒に遊んじゃいました。) |
|