美味しいお茶の入れ方

お茶は、どんなに高いお茶を買っても、その入れ方一つで美味しく頂くことはできません。せっかくのお茶ですので、是非美味しく入れたいものですね。
以下に、美味しいお茶の入れ方湯を記しておきます。

特に注意して頂きたいことは、

  1.お湯の温度
  2.お湯と茶葉の量
  3.急須に湯を残さないように出す。
  4.を選ぶ。
といったことがあります。

玉露、かぶせ茶

急須にお湯を入れ、湯冷ましします。
 (上茶で約50℃、並茶で約60℃です)
急須のお湯をお茶碗に7文目(約20ml)ほど入れます。残ったお湯は、捨ててください。
茶碗は、玉露用の小さ目のものを使用します。
お茶の葉を急須に入れます。目安は、家庭にある大さじで軽く二杯分です。(3人で約10g
茶碗のお湯を急須にあけて2分位お茶が浸出するのを待ちます。
お茶を注ぐ分量は均等に廻し注ぎ、最後の一滴までお茶を絞りきりましょう。
美味しく味わえる温度は、約35〜40℃位です。
二煎(回)目は、冷ましたお湯を入れてから30秒位待ちます。


煎茶

茶碗にお湯を8分目ほど入れて湯冷ましします。
(上茶で約70℃、並茶で約90℃)
一人分の湯量は上茶で約60ml、並茶で約90mlです。
お茶の葉を急須に入れます。家庭にある大さじ2杯分です。(5人で約10g
湯冷まししたお湯を急須に注ぎ、30秒位お茶が浸出するのを待ちます。
お茶を注ぐ分量は、均等に、濃淡のないように廻し注ぎ、最後の一滴までお茶を絞りきりましょう。
美味しく味わえる温度は、約50〜65℃位です。
二煎(回)目は、冷ましたお湯を入れてから10秒位待ちます。

※三重県茶業会議所・三重県茶商工業協同組合発行「お茶の力学」より


水の知識

水の味わいを大きく左右しているのは、水の硬度です。ミネラル分が多いとお茶の味が死んでしまうために、一般的には軟水がいいといわれています。硬度にして、50〜200の水が適しているとされています。
水道水ならカルキを取り除いたもの、ミネラルウォーターなら日本産のものをご使用ください。
カルキを抜く簡単な方法としては、水道水を一晩汲み置きすると良いようです。



トップページへ
商品の説明
 ・人気商品
 ・
注文
購入方法
 ・注文の流れ
 ・
注意事項
購入アドバイス 産地からの便り
安さの理由 我家の紹介
お茶の豆知識 お客様の声